 |
祭 巫女用白衣 典印(日本の歳時記)862
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:
¥15,345(税込) |
 |
祭 巫女用袴 式印(日本の歳時記)854
■使用素材:ポリエステル65%・レーヨン35%
■素材特長:
■形状特長:
¥23,265(税込) |
 |
祭 神官用白衣 官印(夏用)(日本の歳時記)863
■使用素材:ポリエステル65%・麻35%
■素材特長:
■形状特長:
¥20,790(税込) |
 |
祭 神官用袴 式印(日本の歳時記)852
■使用素材:ポリエステル65%・レーヨン35%
■素材特長:
■形状特長:
¥23,265(税込) |
 |
祭 神官用袴 式印(日本の歳時記)853
■使用素材:ポリエステル65%・レーヨン35%
■素材特長:
■形状特長:
¥23,265(税込) |
 |
祭 半襦袢 道印(神官用)(日本の歳時記)865
■使用素材:身頃:綿100% 袖・衿:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:
¥7,524(税込) |
 |
祭 半襦袢 道印(巫女用)(日本の歳時記)866
■使用素材:身頃:綿100% 袖・衿:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:
¥7,524(税込) |
 |
祭 袴下用帯(日本の歳時記)4171
■使用素材:綿100%
■素材特長:
■形状特長:巾:10センチ 長さ:395センチ
¥6,237(税込) |
 |
祭 千早(舞衣)(日本の歳時記)870
※巫女用白衣・袴は含まれておりません。
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:
¥25,245(税込) |
 |
祭 千早(舞衣)(日本の歳時記)871
※巫女用白衣・袴は含まれておりません。
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:
¥31,185(税込) |
 |
祭 白丁衣裳(烏帽子付)(日本の歳時記)892
お祭りの式典や御神幸行列で、神輿を担いだり、山車を引っ張ったり、お囃子を奏でたりする役(=白丁)の装束です。
■使用素材:綿100% 烏帽子:麻100%
■素材特長:
■形状特長:烏帽子付
¥32,670(税込) |
 |
祭 雑色衣裳(烏帽子付)(日本の歳時記)893
■使用素材:綿100% 烏帽子:麻100%
■素材特長:
■形状特長:烏帽子付
¥59,400(税込) |
 |
祭 素袍 拝印(日本の歳時記)881
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:身丈:95センチ 裄:80センチ
¥20,196(税込) |
 |
祭 素袍 拝印(日本の歳時記)882
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:身丈:95センチ 裄:80センチ
¥20,196(税込) |
 |
祭 素袍 拝印(日本の歳時記)883
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:身丈:95センチ 裄:80センチ
¥20,196(税込) |
 |
祭 小忌衣(おみごろも)(日本の歳時記)885
地紋入
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:身丈:76センチ 身巾:43センチ
¥8,910(税込) |
 |
祭 白袢天(巡拝姿)(日本の歳時記)872
■使用素材:綿100%
■素材特長:
■形状特長:前合せ紐付
¥4,257(税込) |
 |
祭 もんぺ(巡拝姿)(日本の歳時記)873
■使用素材:綿100%
■素材特長:
■形状特長:
¥4,851(税込) |
 |
祭 手甲(巡拝姿)(日本の歳時記)874
■使用素材:綿100%
■素材特長:
■形状特長:
¥1,287(税込) |
 |
祭 脚袢(巡拝姿)(日本の歳時記)875
■使用素材:綿100%
■素材特長:
■形状特長:
¥1,485(税込) |
 |
祭 山谷袋(巡拝姿)(日本の歳時記)876
■使用素材:綿100%
■素材特長:
■形状特長:
¥3,069(税込) |
 |
祭 神職寺用 着物(日本の歳時記)867
仕立上がり
■使用素材:ポリエステル70%・ウール30%
■素材特長:
■形状特長:
¥24,750(税込) |
 |
祭 直垂(ひたたれ)(日本の歳時記)8310
■使用素材:ポリエステル100%
■素材特長:
■形状特長:金銀糸使用
¥89,100(税込) |
 |
祭 お守袋(日本の歳時記)837-3
■使用素材:
■素材特長:
■形状特長:7.5センチ×5センチ
¥297(税込) |
 |
祭 お守袋(日本の歳時記)837-4
■使用素材:
■素材特長:
■形状特長:7.5センチ×5センチ
¥297(税込) |